体育館2階のスペースを使って、柔術や剣術を稽古する
古武術同好会。
武道は身体を鍛えるだけでなく、礼儀作法も鍛えます。
剣術では顧問の先生の指導の下、様々な形を学び、腕を磨いています。
活動する生徒の多くは古武術と関わるのは初めての者ばかりです。
日々、稽古を重ね、文化祭などで稽古の成果を披露します。
自らの剣術や柔術の腕を磨き、礼儀を学べる古武術に
興味のある人はぜひ稽古に参加してみてください!!
▲剣術 顧問の先生に剣術の指導をしてもらいます。
▲清掃 最後は自分の稽古で使用した場所を綺麗にして終わります。