今日は全校集会です。明日から中等教育学校の生徒は冬休みになります。

シトラスリボンプロジェクトについて語る生徒会長の田中さん

舩渡川校長先生の講話。
「年末年始は1年の節目。謙虚に自分を振り返り、これからの生活をより良いものにしてほしい」と全校生徒に語りかけました。特に、これから受験に臨む6年生には、「試験前日まで伸びる!頑張りぬいてほしい!」そして、すでに進学先の決まった6年生には「この機会に、関連する書籍を読んだり語学のスキルを向上させたりして、有意義な生活を送ろう」と激励の言葉を述べました。
賞状伝達の一部を紹介します。
☆第42回全日本中学生水の作文コンクール
厚生労働大臣賞 2年 林咲結理さん
水の週間実行委員会会長賞 2年 廣瀬乃々佳さん
☆中学生人権作文コンテスト栃木県大会 最優秀賞栃木県知事賞 1年 神山美優さん
☆中学生の税についての作文 佐野税務署長賞 3年 藤田未唯さん
☆佐野市サッカー1年生大会 サッカー部(合同チーム) 優勝
ほかにもポスターや書道など多くの生徒の活躍が紹介されました。