皆さんおはようございます。
ついにこの日がやってまいりました。
本校の国際交流行事の中でも特別な意味を持つFieldwork in Singapore/Malaysia.
とりわけ今年度は2カ国を股にかけ、その活動フィールドを広げました。
高校・中等合わせて合計12名でいってまいります。
出発は羽田空港から。
朝8時頃の集合にも遅れることなく、みんな元気な顔で集合です。
11時発のシンガポール・チャンギ国際空港を目指します。
ご存知の通り、チャンギ国際空港は世界のハブ空港として無くてはならない空港であり、毎年、世界の空港ランキングの上位に入っています。
空港到着直後、チャンギ国際空港でも少しの研修が準備されています。
ワクワクするのもほどほどに、飛行機内はゆっくり過ごしましょう。


今回我々を出迎えてくれる国々は平均気温35度オーバー、平均湿度70%の超高温多湿。
体力勝負です!
シンガポールでは主に世界的に有名な企業での訪問。
マレーシアでは姉妹校訪問とホームステイ、そしてイオンでのインターンに世界4大宗教巡りと、かなり盛りだくさん。
毎日のプログラムをダイジェストでお送りします。
お楽しみに!

では行ってまいります。