皆さんこんばんは。
我々一行はシンガポールからマレーシアのクアラルンプールに移り、無事に今日1日のプログラムを全てを終了することができました。
姉妹校のSri UCSIに到着後、早速今日からお世話になるホストの生徒たちと合流しました。
どの生徒たちもとても緊張した面持ちでしたが、しばらくするとあっという間に楽しそうな笑顔が溢れてきました。
学校の中にある学食でフライドチキンやパスタなど生徒が好きそうなメニューでたくさん食べている生徒が多くいました。


見てお分かりの通り、生徒たちは緊張しながらもすぐに打ち解けて仲良くなっています。
当然英語においてはまだまだ未熟ではありますが、それを何とか乗り越えてコミニュケーションを図ろうと生徒たちは一生懸命頑張っています。昼食後、全校生徒を集めた集会が行われました。
マレーシアでは昨日までイスラム教徒のためのホリデイが2週間ほどあり、現地の生徒たちにとっても久々の授業となったようです。
その全校集会の場で一人ひとりの生徒たちが英語で簡単な自己紹介を行いました。
どういうわけかどの生徒たちが自己紹介をしても大喝采を受け、恥ずかしいと言いながらもとても満足した表情でいたことが印象的でした。
この後午後の授業利用して、生徒たちは事前に準備をしてきたプレゼンテーションを行いました。
教室に入る直前まで「緊張する〜!!」と泣きそうな表情でしたが、実際に教室に入るととても暖かい雰囲気に迎えられ、リラックスした表情でプレゼンテーションを行っていたのが印象的でした。
プレゼンテーションは高校生を対象にしたものに加え、付属の小学生を対象にしたものも行われました。
このように、日本から来た我々を温かく迎えてくれています!


横井さんと遠藤さんは日本から持ってきた一般的なお菓子を紹介していました。
その後お菓子の試食が始まると、現地の生徒も大盛り上がり!うまくいきましたね!
飯塚さんと大西さんは日本で有名なアニメのキャラクター等について発表していました。
マレーシア現地でも人気のあるキャラクターで、生徒たちもとてもなじみやすいテーマでしたね!
無事にクアラルンプール滞在1日目が終わろうとしています。
今現在生徒たちはホストの家で楽しい時間を過ごしていることと思います。
限られた時間の中で目一杯多くのことを吸収してもらいたいと思います。
そして友人との素晴らしい時間を過ごしてください。