みなさんこんにちは。
このフィールドワーク通信もすでに10回目を迎えました。
まだまだお伝えすることがありますが、とりあえずダイジェスト版でお送ります。
細かい内容は帰国してからお伝えします。
さて、今日は終日Port Douglasという街まで遠足。
Port Douglasはケアンズから約65kmの位置にあり、ちょうどケアンズからMareebaまでの距離と同じです。
とても有名な観光地であり、美しい海沿いの町です。
とても多くの有名人も住んでいるそう。
Port Douglasは有名な港町ですが、我々はそこに何をしに行ったのでしょうか。

実は今日はLady Douglasという蒸気船でクルーズです!!
クルーズとはいっても外洋に出るものではありません。
そこはケアンズ、マングローブが生い茂るクリークを遡上していきます。
ワニに出会えるかも、という期待を胸に乗船です。
(しばらく画像をお楽しみください)


ぼーっとしているように見えますが、本当に風が心地よいのです。

船の舳先で記念撮影!


実は、今日は5年生の小暮君の17回目の誕生日。
船長の計らいで、全員でハッピーバースデー♪を歌う場面も。
おめでとう、小暮君!

そんなこんなしていると、噂のワニもお祝いに駆けつけました!

これは、本当に5メーターほどある海水のワニで、人を襲うことでも有名です。
ひー!!
下船した後は全員で記念撮影!!

今やおなじみのカンガルーポーズ。
まだまだ遠足は続きます!!
続きは「その2」へ。